フリーランスでWebライターをしている「える」といいます。
現在、大阪在住で妻と娘二人4人で生活を送りながらWebライター/ブロガーとして活動中です。
この記事ではこれまでのWebライター/ブログ活動で書いた記事を紹介していきます。
Webライターのお仕事は随時募集しているので、この記事を読んでご興味を持って頂けましたらぜひ下記のフォームよりお問い合わせください。
自己紹介
2016年6月よりWebライティングを企業メディアのSEO運用担当者のもとで本格的に学び始めました。
半年間の下積み経験(執筆/構成作成/校正・校閲など)を経てクラウドワークスなどで案件を受注開始。
徹底的にリサーチして「そのジャンル初心者でも分かりやすく読みやすい記事」を心がけて構成作成・執筆をしています。
また、ブログではCanva proを用いてオリジナルの画像作成もしています。以下にサンプル画像を掲載します。



上述した通り、リサーチ力を活かしてさまざまなジャンルの執筆ができるのが強みです。
>>リサーチ力を活かした記事一覧はコチラ
経歴・職歴
・徳島県生まれ、大阪在住
・学生時代のクラブ・部活
野球/水泳/サッカー/硬式テニス(キャプテン)
・工業高専入学
機械工学科に入学して5大力学や工作機械の実習などメカニカルについて学ぶ
・部活動
総部員数約30名の硬式テニス部キャプテンを担う。練習進行やメニュー内容、団体戦選手選抜などを行う
・学生会活動
教員と同等の権限を持つ学生団体に加入。校則の改定や学校内イベント主催などを行う。
・卒業論文テーマ
「プラズマ発生による流体の加速検証」と題して、空間にプラズマを発生させて流体(風)が加速するのかを研究
・高専卒業(5年制)後、就職(4年間従事)
大手空調機器メーカーの製造部に入社。商業施設などに設置される大型空調機器の部品製造・組立ラインに配属される。過重労働・パワハラによりメンタルの病にかかる。1年間かけて復職を目指すも断念。
・工作機械メーカーに転職(3年間従事)
バネを製造・加工する工作機械メーカーの設計部に転職。製造する工作機械の図面を2D/3DCADを用いて作成。メンタルの病が再発。
・包装機メーカーに再転職(1年間従事)
国内シェアトップレベルの包装機メーカーの開発設計部に再転職。現行の機械の改善点を洗い出し次回機に反映する業務などに従事
・フリーランスとして独立
2022年6月にフリーランスのWebライターとして独立。現在は自宅の作業部屋で毎日黙々と作業しています。
実績・執筆経験
転職:転職活動は在職中にしていい?メリット・デメリットやポイントなど徹底解説

Webライター:未経験からwebライターになれる?webライターのメリットや始め方など徹底解説

ブログ:【初心者向け】月1万円稼いだブログの書き方マニュアル!5つのステップと13のコツ

プログラミングスクール(ドキュメント表示):大阪でプログラミングを学ぶなら?おすすめプログラミングスクールを紹介!株式投資(ドキュメント表示):株式投資のメリット・デメリットとは?始め方や注意点まで徹底解説!
掲載メディア一例
「KRAFIT 日本最大級、暗闇フィットネス検索サイト」
構成作成・執筆を担当した記事を掲載します。記事の執筆者名を「kamayan」で執筆しました。
【2022年最新版】ブラックラテ(チャコールラテ)が飲める関東のカフェ6選

2023年1月4日時点で検索順位2位です。以下に検索結果の画像を掲載します。

PS ONLINE
構成作成・執筆を担当した記事の一例を掲載します。(※掲載メディア担当者の了承を得ています)
ドコモがメルカリを業務提携!赤字続きのメルカリと手を組んだ理由は?

yahooが買収したのは有名企業のZOZO!買収目的や手法を解説

ソニーが大手ゲーム会社を高額で買収!価値のある買収を徹底解説!

上記3記事のメインKWをランクトラッカーでチェックしたところ、以下のように検索結果1位でした。(2023年1月4日時点)

稼働時間・日数
- 週5日(平日稼働)※土日祝稼働要相談
- 9時間/日(休憩1時間含む)
1記事あたりの工数(3000文字想定)
- 競合調査:1〜2時間
- 構成作成:1〜2時間
- 記事執筆:4〜6時間
- 画像挿入・装飾・推敲:1〜2時間
※納品前に必ずコピペチェックします。
対応可能ツール
報酬
- 文字単価1.5円〜3円
※記事の難易度やレギュレーションなどで異なります。
ご予算もあるかと存じますので、気軽にお問い合わせください。
どのような予算でもお請した仕事に関しては低品質な記事を納品することは一切ございません。
お仕事のご依頼・お問い合わせはお問い合わせフォームからお願い致します。
(返信は遅くとも2営業日以内に返信いたします。)
ご依頼の流れ
- 記事ジャンル
- 記事の目的(アクセスアップ、商品購入誘導など)
- ご予算
- 納期
記載して頂いた情報をもとに前向きに検討させて頂きます。
(返信は遅くとも2営業日以内に返信いたします。)
ご依頼内容に双方が同意致しましたらお仕事開始となります。
納期までの納品を徹底致します。(納品が遅れる場合は事前に連絡致します)
納品後は必要に応じて修正依頼をお願い致します。